PAGE TOP

Hot Topics

Hot Topics

平成26年度 放射化物研修会

【開催趣旨】
平成24年4月に改正放射線障害防止法が施行され、2年間の経過措置を経て平成26年4月より、放射化物を所持する事業所は放射化物保管設備又は保管廃棄設備に放射化物を保管することが義務づけられています。
このため、公益財団法人原子力安全技術センターでは、現場の作業者等を対象として、基礎的知識及び具体的な取扱い方法等に関する放射化物研修会を開催いたします。

【日程・研修会場】

〇東京会場
平成26年7月6日(日) 10:30~16:20 (受付開始 9:50)
発明会館 地下ホール

〇大阪会場
平成26年7月19日(土) 10:30~16:20 (受付開始 9:50)
大阪科学技術センター 8階 大ホール

【カリキュラム】
10:30~12:00 「放射化物について」
高エネルギー加速器研究機構教授 桝本 和義

13:00~14:00 「放射化物の法令上の位置づけ及び記帳・記録の方法」
原子力規制庁放射線規制室担当官

14:20~16:20 「放射化物への法令対応の事例紹介」
横浜労災病院放射線取扱主任者 渡辺 浩

【受講料】 10,000円(テキスト代含む、消費税込み)

◆講習の内容、お申込みにつきましては、こちらをご参照下さい。
http://www.nustec.or.jp/hoshakabutu/kenshu.html

◆問合せ先
公益財団法人 原子力安全技術センター
放射線安全事業部 安全業務部 研修センター
電話 03-3814-7100 FAX 03-3814-4617
E-mail : kcenter@nustec.or.jp