PAGE TOP

Hot Topics

Hot Topics

PET治験企業懇談会の設置のお知らせ

日本核医学会分子イメージング戦略会議(千田道雄委員長)では、このたび、わが国でPET関連の治験等の臨床開発(*)を実施あるいは計画している企業の情報交換の場として、本学会の賛助会員を対象とする「PET治験企業懇談会」を設置しました。

(*)PET関連の治験等臨床開発とは、PET診断薬を開発する治験、PET診断薬の合成装置を医療機器として開発する治験、治療薬を開発する治験において未承認PET診断薬を用いる場合、さらに、将来の治験や承認申請を念頭に、未承認合成装置を臨床研究(高度医療を含む)に提供する場合や、未承認PET診断薬を用いる臨床研究(高度医療を含む)を支援することをいいます。

この懇談会は、この分野における企業間および企業と本学会との情報交換を行い、わが国特有のルールや問題点を整理することによって、新たなPET薬剤の臨床開発と普及が円滑に行われるように図ることを目的とします。

参加を希望される企業は、本学会事務局にご連絡のうえ、まず本懇談会への登録をお願いします(登録には本学会の賛助会員である必要があります)。懇談会の日程やテーマは、登録企業にご連絡します。