アミロイドPETイメージング剤の適正使用ガイドライン (改訂第4版)
アミロイドPETイメージング剤の適正使用ガイドライン(改訂第4版 2025年4月30日)
日本核医学会 理事長 絹谷清剛
理事 石井賢二
「アミロイドPETイメージング剤の適正使用ガイドライン」はPETイメージング剤の適正使用の枠組みを示したものです。このほど2番目の抗アミロイドβ抗体薬ドナネマブが承認されたことに関連して適切な使用として「抗アミロイドβ抗体薬によるアミロイドβプラーク除去の確認」を追加、適切な使用の対象を「認知症」から「軽度認知障害および認知症」に変更するなど第3版を改訂して第4版としました。
なお本適正使用ガイドラインは日本核医学会、日本神経学会、日本神経治療学会、日本精神神経学会、日本認知症学会、日本老年医学会、日本老年精神医学会(50音順)が合同で設置した「アミロイドPETイメージング剤の適正使用ガイドライン」ワーキンググループ(座長:石井賢二)が7学会の監修のもとに編集しました。