Japanese |
Title | 運動負荷試験における201Tl安静時心筋像と再分布心筋像の不一致 |
Subtitle | ノート |
Authors | 田中健*, 木全心一*, 広沢弘七郎*, 高山泰雄**, 伊藤幸義**, 清水陽一**, 田中寿英**, 阿部光樹**, 松田三和**, 小船井良夫**, 上田英雄** |
Authors(kana) | |
Organization | *東京女子医科大学日本心臓血圧研究所, **榊原記念病院 |
Journal | 核医学 |
Volume | 23 |
Number | 1 |
Page | 73-78 |
Year/Month | 1986/1 |
Article | 報告 |
Publisher | 日本核医学会 |
Abstract | 「I. はじめに」運動負荷201Tl心筋像試験は虚血性心疾患評価に有用な役割を果たし, 一般に再分布心筋像に継続してみられる欠損は梗塞部と診断されている. 著者らは再分布像にみられた欠損が安静時心筋像では認められない症例を5例経験した. このことから運動負荷心筋像評価に際して安静時心筋像を利用することにより, 虚血部や梗塞部をより詳細に評価し得るものと考えられた. 「II. 方法と症例」運動負荷201Tl心筋像試験は以下の手順で行われた. あらかじめトレッドミル負荷試験を行い最大運動能力を確認した. 朝食止めで, 必要に応じ休薬し, 午前9時に開始した. 負荷はトレッドミルを用いて, Bruceの方法に従い, 血圧と臨床症状と十二誘導心電図を記録しながら増加させた. 狭心症状の出現, 目標心拍数到達, 虚血性ST低下の時点で201Tlを2〜4mCi静注し, さらに生食水10mlでフラッシュした. |
Practice | 臨床医学:一般 |
Keywords | Stress exercise Tl-201 myocardial images, Delay time, Severe stenosis. |