Japanese
Titleサイロキシンリアキットの基礎的並びに臨床的検討
Subtitle使用経験
Authors笠木寛治*, 大石まり子*, 西川光重*, 蔵田駿一郎*, 稲田満夫*
Authors(kana)
Organization*天理よろず相談所病院内分泌内科
Journal核医学
Volume13
Number6
Page805-814
Year/Month1976/12
Article報告
Publisher日本核医学会
Abstract「I. はじめに」サイロキシン(T4)の血中濃度の測定には従来より, 蛋白結合ヨード(PBI)又はブタノール抽出性ヨード(BEI)としてT4中のヨード量を化学的に測定する方法が用いられてきた. しかし, 本法は外因性のヨードの影響を受ける欠点があり, 近年では主にCompetitive Protein binding assay(CPBA)により血中T4濃度の測定が行われている. CBPAはT4及び125I-T4のサイキシロン結合グロブリン(TBG)に対する競合反応を利用しており, はじめにTBGよりT4の遊離及び抽出の操作が必要である. ここに抽出操作を必要とせず, 少量の血清量を用いてのT4測定法としてRadioimmunoassay(RIA)の応用が考えられた. RIAによるT4血中濃度の測定は1971年Chopraらによる抗T4血清の作成以来数々の検討がなされ, 臨床応用が可能となった.
Practice臨床医学:一般
Keywords

【全文PDF】